ポピー
(居宅介護支援事業所・訪問看護ステーション)は花言葉「思いやり・感謝」を持ち、ご利用者様に住み慣れた場所で、安心して生活できるよう支援させていただきます。

けあぷらんポピー キャラクター 左向き

ABOUT POPY

訪問看護ステーション『 ざいたくけあポピー 』

POLICY

運営方針

  • ご利用者様一人ひとりの思いを尊重し、住み慣れた地域での生活を継続できるよう、ご利用者様の病状・心身の状況、ご利用者様の、その置かれてる環境を踏まえて、その人らしく地域で暮らせるよう支援し、心身機能の維持・回復を図ります

  • 主治医、地域包括支援センター、介護保険施設、医療機関、その他の居宅介護支援事業所などと連携に努めます。

ポピーのイラスト

SERVICE

サービスのご案内

① 健康の管理・相談

体調(症状)確認・バイタルサイン(血圧・体温・脈拍・酸素飽和度)などのチェックを行い異常の早期発見に努めます

② 訪問リハビリテーション

看護師・理学療法士による拘縮予防や機能の回復・機能訓練などを行います

③ 在宅療養のお世話

  • 洗髪・清拭・更衣・おむつ交換・陰部洗浄・足浴・爪切り・入浴やシャワー浴介助など皮膚の清潔保持
  • 食事(栄養管理)・水分の管理とケア
  • 排泄管理(排便コントロール)とケア

④ 服薬の管理

内服介助や薬の効果確認や薬の飲み忘れがないか確認したり内服管理(1週間内服カレンダーや内服ボックスを使用するなど)

⑤ ターミナルケア

ターミナルケアとは、病気で余命がわずかになった方に対して行う、医療・看護的・介護的ケアのことです。

残りの余命を少しでも心穏やかに過ごせるよう痛みや不安、ストレスを緩和し、利用者様のQOL(クオリティオブライフ=自分らしい生活の質)を保つことを24時間体制で支援いたします。

終末期の自宅療養生活の支援(身体面に対するケア・精神面に対するケア・社会面に対するケア・緩和ケア・看取りケア)
ご家族の精神的な支援

⑥ 医療処置・予防

医師の指示に基づいた処置を行います。
(点滴管理・褥瘡処置・摘便・浣腸・インスリン管理・ストマ管理・胃ろう管理・フットケア・人工呼吸器管理・在宅酸素管理など)

⑦ 認知症や精神疾患の方へのケア

こころのケアや認知症介護の相談・支援
ご家族の対応方法・コミュニケーション時の支援

中島 厚枝

代表取締役  管理者

2021年ににこやか株式会社を設立し、介護支援専門員として居宅介護支援事業所を開設いたしました。
2022年4月1日にこれまでの看護師としての経験を活かし、「訪問看護ステーションざいたくけあポピー」と「居宅介護支援事業所けあぷらんポピー」を併設し、互いに連携を図りながら事業を展開しています。

地域住民の方が、安心して地域で暮らし続けることができるよう、支援させていただきます。


※ 当事業所は「健康経営優良法人」に認定されています。

村上 沙耶

正看護師

神経内科 重症心身障害児(者) 一般病棟での勤務経験があります。病院で経験したことを活かしながら、利用者さんやご家族が安心して暮らせる毎日をサポートできたらと思っています。住み慣れた地域で病気と付き合いながらどのように生活を送りたいかを一緒に考え、希望に寄り添った看護ができるよう経験豊富な先輩方から多くを学び、私自身も成長できるよう精進していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

畑地 里佳

理学療法士

ご利用者様の訴えや気持ちを第一に考え、住み慣れた地域で自分らしく暮らせるように、ご利用者様の状況に合わせたリハビリを提供させて頂きます。 介護するご家族様へのアドバイスやご相談も受け、介護の負担を少しでも減らせるようにサポート出来ればと考えています。

ポピーのイラスト

SERVICE FLOW

サービスご利用の流れ

ご利用のご検討

医療保険・介護保険をご利用の方

保険外(自費の方)

  • ケアマネージャーに相談(介護保険での利用希望の方)
  • ケアマネージャーが決まっていない方や介護保険の申請がまだの方は、「居宅支援介護事務所けあぷらんポピー」へご相談ください
  • 医療保険での利用希望の方は主治医またはざいたくけあポピーにご相談してください。

TEL.079-283-2587

医療保険

医師が訪問看護が必要と認めた方

 

特別訪問看護指示書が発行された場合

 

厚生労働大臣が定める疾病等

(別表7)

末期の悪性腫瘍・多発性硬化症・重症筋無力症・スモン・筋委縮性側索硬化症・脊髄小脳変性症・ハンチントン病・進行性筋ジストロフィー症・パーキンソン病関連疾患・多系統萎縮症・プリオン病・亜急性硬化性全脳炎・ライソゾーム病・副腎白質ジストロフィー・脊髄性筋萎縮症・球脊髄性筋萎縮症・慢性炎症性脱髄性多発神経炎・後天性免疫不全症候群・頚髄損傷・人工呼吸器を使用している状態

 

認知症以外の精神疾患:自立支援医療

 

医療的ケア児など

介護保険

① 要支援1〜2、要介護1〜5の方
② 40歳以上65歳未満の16特定疾病の方

保険外自費

プライベート看護
(訪問看護指示書必要)

・病院や医院への受診の同行

・介護保険での利用単位内では足りず訪問看護を利用したい場合

・外出付き添い看護→1日だけでも利用可能、入院中の一時帰宅や転院時移動の付き添いの利用、結婚式などのイベントなど

・介護者の負担軽減のための利用:「たまには自分の時間を作り介護から離れてリフレッシュしたい」など

利用日や時間については遠慮なくご相談ください。

訪問看護指示書の交付(かかりつけ医師に記載していただきます)

ご利用開始

ポピーのイラスト

CHARGE

ご利用料金について

訪問看護 料金一覧(介護保険) 令和4年7月1日現在

要支援1・2の場合、1回あたりの利用料金
※地域単価(基本料金×10.21×負担割合)
訪問者 訪問時間 単位数 利用者負担
1割 2割 3割
看護師 20分未満 302単位 309円 617円 925円
30分未満 450単位 460円 919円 1378円
60分未満 792単位 809円 1618円 2426円
90分未満 1087単位 1110円 2220円 3330円
理学療法士
作業療法士
1回20分
(6回/週まで)
283単位 289円 578円 867円
要介護1〜5の場合、1回あたりの利用料金
※地域単価(基本料金×10.21×負担割合)
訪問者 訪問時間 単位数 利用者負担
1割 2割 3割
看護師 20分未満 313単位 320円 640円 959円
30分未満 470単位 480円 960円 1440円
60分未満 821単位 839円 1677円 2515円
90分未満 1125単位 1149円 2298円 3446円
理学療法士
作業療法士
1回20分
(6回/週まで)
293単位 300円 599円 898円
サービス内容 単位数 利用者負担
1割 2割 3割
初回加算(新規利用者月1回)または
退院時共同指導加算(月1回)
300単位 307円 613円 919円
600単位 613円 1226円 1838円
緊急時訪問看護加算 574単位 586円 1172円 1758円
早朝・夜間加算
夜間 18時〜22時
早朝 6時〜8時
- 基本単位の25%増
深夜加算
深夜 22時〜6時
- 基本単位の50%増
ポピーのイラスト